楽天ROOMに購入品まとめてます

《web内覧会2019》脱衣スペース2 壁のように見える造作収納 狭いからこそ収納は計画的に

こんにちは。

前回は脱衣所への要望と、仕様のまとめでした。
今回は写真にもちらっと写っていた白い収納家具の紹介です。

私のズボラが故の熱い思いの込められた造作収納。
隣のランドリーへとつながる収納です。どんなものなのかご紹介しますね!
それではどうぞ。

スポンサードサーチ

《web内覧会 脱衣所 収納編》

壁一面の収納棚 それは間仕切り家具

脱衣所への要望にあったとおり、タオルや下着、ストックを収納するための棚。
そして脱衣所には洗濯機を置かずにランドリールームを隣接させるのが家事をラクにするために希望したことでした。

そして希望通りにランドリールームを隣接することができたのですが、収納についてうーんうーんと毎日悩んでできたのがこの間仕切り家具です。
当時ネットを検索しまくって同じようなことをしていた方がいたのですが、そのあと記事が見つけられませんでした。

なのでアイデアはあったものの、なんと説明したらいいのかわからず。
あっちからもこっちからも使える棚、というドラえもんのひみつ道具のようなネーミングで工務店の担当者に伝えたところ。

「間仕切り家具 ですね」と。一言。

なるほどーと納得した私。

家事ラク空間にするために

「間仕切り家具」読んで字の如くですが。
部屋を仕切るための家具のことですね。

脱衣所で服を脱ぐ

洗濯カゴに入れる

ランドリールームで取り出して洗濯をする

干したものを戻す

脱衣所で取り出す

太字の部分が間仕切り家具があることでスムーズに家事ができるのです。
少しでも家事ラクにするために当時の私は燃えていましたね。

寸法も自分で

この間仕切り家具のことを工務店の担当に話した時にはすでに収納計画の構想は出来上がっていました。
造作で作ることが決まったので、実際に私が寸法を決め、絵に描いてそれを家具屋さんに渡すことになりました。
もちろん素人なので中に入れたい物のサイズを書いてそれを元に家具屋さんに仕上がりの寸法を決めてもらいました。

当時のメモです。見づらいところがあるかと思いますがそのまま。
収納したいものを書き出し、サイズを測り毎日深夜まで考えていました。

扉はプッシュ式にしてもらいました。

高さが2000なのは天井まであっても手が届かないことや、脱衣スペースが狭いため圧迫感を感じるのではないかと考えたからです。
脱衣所とランドリールーム厳密にいうと壁はないので一部屋なのですが、間仕切り家具があることによって二部屋になっています。

収納公開

①上段 タオルスペース

脱衣スペースに入ってすぐ左手にある扉です。

扉を開けると隣のランドリールームが見えます。
幅は決まっていますが、可動棚なので高さは変更ができます。

①下段 一番のポイント 洗濯カゴスペース 

こちらは洗濯カゴに洗濯物を入れるための穴。

ランドリーシューターのようなもの。
家を見に来た女性はみんな「いいな!」と言ってくれます。
みんな家事ラクしたいんですね。

最初は上側はオープンにしようと思ったのですが、工務店の担当が板をくり抜いて穴に落とすようにしたら、洗濯物が見えづらいし洗濯カゴに確実に入ると思うにと提案してくれたのでこのような形になりました。

実際にカゴが穴の真下にあれば洗濯物は確実に入るし、何より穴の周りがちょい置きスペースとなり、旦那さんはメガネを置いています。
奥に置いてあるのは懐中電灯です。いざという時の備えをしています。

奥の壁はFIXで開きません。

使用している洗濯カゴはフレディレックのもの。大容量です。

②上段 パジャマ、下着スペース

真ん中の棚ですね。こちらも可動棚です。

収納計画どおり、無印良品のポリエステル綿麻混・ソフトボックスを使用し、家族一人一段づつ使用してパジャマや下着を収納しています。

雰囲気が素敵でラタンのカゴを検討したこともありましたが、服が引っかかることがあるとどこかで読んでやめました。
こちらのボックスは中がコーティングされてツルツルしていて汚れにくいと思いましたし、無印良品なら追加で買い足したい時にも規格が整っていて買い揃えやすいこともあり決めました。
住んでみて一番上の二つは追加しています。

②下段 汚れ物、オシャレ着洗濯カゴスペース

洗濯カゴが二つ。こちらもフレディレックのもの。

一つは汚れ物用。今はほとんど利用していませんが、将来部活等で汚した時、泥汚れがひどい時にこちらに入れる予定です。

もう一つはおしゃれ着洗い用。ほぼ私しか使っていませんね笑
こちらも将来子供たちがおしゃれを楽しむようになったら活用されるかな?

あとは体重計が立ててあります。

③ストックスペース

一番奥の棚です。
上段部分はランドリールーム側からのみ使用できる収納スペースなのでランドリールームの内覧会の時にご紹介します。

こちらは水周りのストック置き場とお風呂のおもちゃ収納スペースです。
計画を立てていた時はストックだけでしたが、子供のお風呂おもちゃが細々入っています。

この棚の裏、ランドリールーム側は洗濯機が置いてあるスペースなのでこちらも開きません。

5歳息子はすんなりお風呂に入るのですが妹ただいま2才半、イヤイヤ期というのもあって一筋縄ではいきません。ここのおもちゃ棚を解放しなんとかお風呂に誘い出している感じ。
それも成功率は五分五分。お風呂に入れば楽しそうに長湯して出てこない日もあるので嫌いというわけではないでしょうが、お風呂は毎日戦いです。

まとめ

出来上がるまではうまくいくかなと心配でしたが大変満足です。
女性にはこの間仕切り家具、みなさん口を揃えてうちもこんな風にしたい、したかったと言っていただけて私も悩んだ甲斐があったなと思います。

思春期になって私がランドリールーム、子供が脱衣スペースにいるということがあった場合、扉を開けると見えてしまうのでその時はランドリールーム側に目隠しカーテンでも仕込もうと思います。
扉を開けなきゃ見えないんですがね。思春期は気になりますよね。

最後にざっくりしたものですが寸法はこんな感じです。

※追記 棚の奥行き

棚からタオルは落ちませんか?とご質問をいただいたので(acco様ありがとうございます!)
ランドリールーム側から見たところで、かなりスペースが余ります。
余ったスペースは洗濯物を畳むときに一時置きとして有効活用できています。
奥行きは内寸380mmです。幅は400mm。

よくあるフェイスタオルを置いてこれだけスペースがありますのでランドリールーム側に扉がなくても落ちることはないです。
ご家族の人数が多い場合や、お使いのタオルのサイズや枚数によっては高さが出てグラグラしてしまうかもしれませんが…

参考になれば!!

スポンサードサーチ

仕様まとめ

棚の色:アイカ工業 6000番(旧5414番)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

6 COMMENTS

acco

はじめまして。現在家づくり計画中のaccoと申します。
家づくり記録が大好きで、自分でもいろいろ考えていたのですが、本当に、全く、完全に同じ動線を考えていました!
なによりも間仕切り家具!
こう出来たら便利!と思って温めていました!!脱衣所ー洗濯室ーファミクロの動線は絶対!!と思って、死守したプランを作成中です!
思わず嬉しくなってコメントさせていただきました。
丸く穴を開けて、そこから洗濯物を落とすの、とてもいいですね!参考にさせていただこうと思います。
ちなみに無印のケースまで一緒です…笑

質問なのですが、洗濯室側は扉などつけてらっしゃらないようなのですが、特にタオルなどは落ちたりはしませんか?そのあたり少し悩んでいまして…

返信する
choro

acco様
コメントありがとうございます。
家づくり記録見るの楽しいですよね!
しかも同じ間取り、間仕切り家具をお考えとのこと、嬉しいです。
とても使いやすい動線なのでどうか死守してくださいね。
さて、ご質問についてですが、タオル等落ちることはないです。
わがやはバスタオルではなく、フェイスタオルを使っているからかもしれませんが、
タオルを入れてもまだスペースが余っています。
正しい奥行きを測ってまたお返事させてください。
(帰省中ですぐにお返事ができないのでしばらくお待ちくださいませ…!すみません!!)

返信する
choro

acco様
遅くなりすみません!
間仕切り収納の奥行きですが、380mmでした。
無印良品のケースの奥行きが370mmなのでそのケースが入るように
奥行きが決めてあります。
なのでタオルはよっぽどたくさん入れなければ落ちることはないかと。
素敵なおうちが出来上がりますように!
ブログ本文に奥行きの分かる写真を追記しましたのでよければご覧くださいませ。

返信する
acco

ご返信ありがとうございます!
なるほど!ランドリールーム側は畳んだものの仮置きに使えるのですね!
そんな使い方もできて、金額も安くできるなんて、扉無し万歳です…!
さらに質問で申し訳ないのですが、シューターの穴の直径はどれくらいか教えていただけますでしょうか?
我が家は夫の希望でホームメーカーでの家づくり予定なのですが、やはり細かい希望への対応力は不安で…しつこいくらい細かく説明したり指定したりしています…笑

返信する
choro

acco様
コメントまたまたありがとうございます!
シューターの穴の直径は25cmでした。下に置く洗濯カゴの直径が40cmなのでバッチリ穴の中に入ります。洗濯カゴの大きさも考慮した方がいいかなっと思います。
ホームメーカーで指定すれば造作してくれるなんていいじゃないですか!細かいところまで指定しないといけないのは大変だと思いますが、指定すれば希望通りに作ってもらえるということですし、そもそも造作してくれないというホームメーカーもあると聞いたことがあります。
今ががんばりどきだと思いますので応援しています!

返信する
acco

choro様

ご返信ありがとうございます!25cmなんですね。参考になります…!
私は30cmの籠を3つ並べて、乾燥をかけるもの・デリケート衣類・手干しするものと分けようかと思っています。シューターは乾燥と手干しだけでいいかなと思っているのですが、ホールのサイズと位置が難しくて…
自分の話ばかりで申し訳ありません…とても参考にさせていただいているので、何度も記事も読ませていただいています。詳しく教えていただいてとても助かりました!応援もありがとうございます!
あまりに細か過ぎて時々くじけそうになりますが…笑
がんばって暴走し続けます!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です