楽天ROOMに購入品まとめてます

家族の思い出 《前編》福井県立恐竜博物館へ行ってきました

こんにちは。
前回に続き家族の思い出です。一記事にまとめるにはボリュームがあったので分けました。
家族のおでかけ忘備録であり、家づくりの内容ではありません。ご興味のある方だけご覧くださいませ。

実家に帰省中に旦那さんの実家家族と出かけてきました。
福井県立恐竜博物館。以前から5歳息子が行きたい行きたいと切望していた博物館です。
わがやからより、旦那さんの実家から行った方が1時間半ほど早く着くので帰省を機会に行ってきました。

それではどうぞ。

スポンサードサーチ

福井県立恐竜博物館ってどんなところ?

名前の通り所在地は福井県。福井県は恐竜の化石の一大産地で、「フクイ」と名前に入っている恐竜も4体発見されています。
恐竜がよく発掘されるということで建てられた福井県立恐竜博物館は何と世界三大恐竜博物館なんだそうです。
ちなみにあと二つはカナダと中国にあります。

駐車場から博物館へ向かう

だから福井県は恐竜推し。福井県内のSA、博物館へ行く途中の道にも恐竜がいたるところにいて子供達はテンションアップ!
その日は行くことができませんでしたが、福井駅の前も相当力が入っていてジュラシックパークみたいだそうですね。

館内には本物の骨格標本を始め、リアルな恐竜のジオラマや地質学の展示(石や地層)など見所がいっぱい。

写真中央の銀色の丸い卵型の中が博物館の展示スペースです。中は一体どうなっているのでしょうか?

入館!チケットはあらかじめ準備しておくとスムーズ

開館時間8時半過ぎに到着して駐車場はスムーズに停められました。が、入場者の列が長い長い。夏休み&お盆休みで人出のピークに行ったので仕方ありません。
行列はチケットをすでに持っている人の列で、チケットを購入する人はまた別の列に並んでいました。

子供は早く中に入りたくて仕方ないので、前売りチケットを購入してからおでかけするのが一番ですね。
前売りチケットはローソン・ミニストップ・セブンイレブン・ファミリーマート、大手のコンビニならどこでも買えます。行く途中で買っておくといいと思います。コンビニで購入したチケットは窓口で交換する必要がないので私たちはそのまま入館の列へ並びました。
ちなみにチケットは全員分義母が購入してくれました。ありがとうございます。

たまごの中へ

中へ入るとすごい!吹き抜けになっていて開放感があります。
順路に従い正面エスカレーターで地下1階へ。
ベビーカーや車椅子の方は奥にエレベーターも完備されていますのでご安心くださいね。

そのまま歩いていくと「ダイノストリート」早速化石がお出迎え。
ドキドキ。大人も楽しくなってきた。

地下1階 恐竜の世界ゾーン あっ見たことある!

化石のある通路をまっすぐ歩いていくと、いよいよたまごの中へ。
早速動くティラノサウルスがお出迎え!
見たことある〜!リアルで大きいので小さいお子さんは泣いている子も。

これは5歳息子が恐竜博物館を知るきっかけとなった本。この本にティラノサウルスが載っていました。
ピンクの紙は5歳息子が行きたいと思ったところに自分で貼った付箋。好奇心旺盛なのでいろんなところに行きたいそうです。

しかもこのティラノサウルスの前で「リュウソウジャー」がエンディングテーマに合わせて踊っているんですよ。特撮戦隊モノが好きなお子さんをお持ちならご存知の方は多いのではないでしょうか。
博物館に行って以来、「リュウソウジャー」のエンディングが流れると行ったことを思い出します。(私が。しっかり一緒に見ています。)

このティラノサウルスを中心に順路に従い、恐竜の骨格標本を見て回りました。いや、すっごい人。

恐竜の全身骨格がずらっと並んでいて迫力がすごい。本物の化石でできているものもありましたよ!
並んでいる骨格標本は実物の大きさなので、図鑑ではわからない大きさが体感できて子供達にも伝わったようで、博物館へ行ってよかったなと思いました。

こちらは福井県で発見された恐竜の化石。恐竜にしては小さい部類なんだろうけど、ウロウロしてたら怖いですよね。

見上げたら恐竜!大迫力のジオラマ

特にこのフロアの外側にあるジオラマ!本物かと思うくらいのリアルさ。そして大きくて本当にこんなに大きい生き物がいたのか。
子供達はこの恐竜が大きすぎて視界に入らなかったみたいで、いるよと教えたらびっくりしていました。

地球の科学ゾーン 大人がワクワク

順路に進んで歩いていくと地球の科学ゾーン。
ここは地層や石の展示があり、地質学を学べます。

子供達は恐竜がいないのでサササッとみて終了しました。私はもっと見たかったのにな。
宝石なども展示されていてキレイでした。

生命の歴史ゾーン 恐竜以外の生物も大きい!

こちらには恐竜以外の生き物の展示。マンモスや海の生き物たち。
少し前にNHKで白亜紀にいたというモササウルスという海の中の生き物の特集を見たので探したのですが、見つけられませんでした。
先述の「リュウソウジャー」にもモササウルスをモチーフにしたであろう「モサレックス」という恐竜のキャラクターが出てくるので子供達にも見せたかったな。

余談ですが2歳娘の方がリュウソウジャーが好きみたいで、リピートしてみています。「モサレックス」の相棒「リュウソウゴールド」がお気に入り。あと「リュウソウピンク」ピンク大好き期でございます。

でも巨大なカメ「アーケロン」これが見られただけでも満足。

長くなってしまったので後半へ続く。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です