楽天ROOMに購入品まとめてます

【お片づけ育】6歳3歳こどもと一緒におもちゃの整理をしました

こんにちは。
新型コロナウイルスの影響で、週明けから小中高生はお休みになるそうですね。
6歳息子の通う幼稚園はバス運行ありの自由登園になりました。
年長なのであと少しの園生活が送れること、感謝です。最後まで元気に通えますように。

さて、題名にある通り、こどもと一緒におもちゃの整理をしました。
こどもにお片づけを教えることを「お片づけ育」と言うそうですね。
6歳息子・3歳娘にお片づけの大事さを伝えてきましたが、本人たちにやらせてみたらどうなるか?
わがやの場合をお伝えします。

スポンサードサーチ

こどもたちのお片づけスキル

6歳息子

お片づけランクA
小さい頃から几帳面で、片付け上手。
3歳の頃にはお片づけをする習慣がついていた。
自分の収納スペースを自分で使いやすいようにカスタムする。

3歳娘

お片づけランクZ
片付けない。
兄や母がやるのでやらなくてもいいと思っている様子。

3歳娘には手を焼いています。
入園前でまだ家にいるので、おもちゃを朝から出しまくります。
遊んでくれることはおもちゃが活用されていると言うことでいいのですが、まぁ片付けない。
しかもLDKいたるところに広がるので片付けるのも大変です。

6歳息子は几帳面なのでしょうね。小さい頃からトミカを並べて楽しんだり、片付けも教えたらしていました。

同じ母から生まれて、同じように生活しているのに性格が全然違うのでどうしたものでしょう〜

おもちゃの整理

やり方は

  • 全部出す
  • 残すもの・さようならするものをこどもが決める
  • 周りは口を出さない

小さいおまけとか、ガチャガチャなどの思い入れが少なそうなものからスタート。
それぞれ個人の引き出しがあるので、引き出しから出して要る・要らないを自分で決めるんだよ。とこどもたちに伝えてスタート。

6歳息子は何度かやっているのでサクサク進むだろうなと思いました。
ハッピーセットのおもちゃ、リサイクルしているのをご存知でしょうか?リサイクルに出すために何度か整理を経験しているので一緒に見ていなくても一人で進めていました。

3歳娘はなんでも大事って言うのかな?と予想していましたが、意外とサクサクと要らないものを袋に入れていくのでびっくりしました。
母的にはそれ本当にいいの?と思うようなものまで。
そっかそっか。要らなかったのか〜とか、それ大事だったの?と言う新しい発見で見ていて面白かった。

30分もかからず小さい引き出しは終了。

どんどん進めたいけれど

エンジンがかかったので一度に全部のおもちゃをやろうと思ったら

コレですよ。遊び出しちゃった。
久しぶりに忘れていたおもちゃを見つけたら、遊ぶよね〜。
3歳娘にはまだ集中力が続かなかったようでここで終了。

6歳兄はがんばる

春頃のおもちゃコーナー。

最近のおもちゃコーナー。1軍のおもちゃもだいぶ入れ替わりました。

以前ご紹介したAR地球儀もここに。

【祝い】息子6歳になりました お誕生日プレゼントのShifu Orbootをレビュー

成長につれて遊ぶおもちゃも変わってきていて、プラレールは土日や長期休みの時間があるときしかほぼ遊ばないので2階のこども部屋へ移動することにしました。

引き出しはここで使いたいので中身を箱へ移し替えます。

几帳面炸裂です。箱にきっちりしまっていました。
多分私に似たんでしょうね。
プラレールはまた春休みにリビング中に敷き詰めてくれるでしょう。

ありがとうとさようなら

サイズ比較できるものと写せばよかった。
中くらいのサイズのレジ袋1枚分です。

さらにお風呂のおもちゃも古くなっているもの、遊んでいないものをさようならしました。
まだ使えるものは欲しいかたへ譲り、そのほかは感謝を込めてさようなら。

おもちゃコーナーがすっきりしたかと言うと、そうでもないのですが子供が自分で決めてすることに意義があると思っています。
繰り返しおこなっておかたずけをすると楽しい、きれいになって使いやすいと学んで欲しいです。

3歳娘も4月から入園。お家でも引き続き教えていきますが、幼稚園でお片づけをするお友達を見てできるようになりますように!

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です