楽天ROOMに購入品まとめてます

《web内覧会2020》子供部屋1 長い造作カウンターが印象的な息子の部屋

収納2つ クローゼットと可動棚

クローゼット

部屋の右奥にあるのがクローゼットです。
右側に上下2段に服がかけられるようになっています。

持ち上げたら簡単に外れます
ハンガーパイプを持ち上げたところ

下のハンガーポールは取り外しができるので、引き出しを使うときは外せます。6歳息子が使いやすいようにカスタマイズすればいいかなと。

枕棚は高さ床から1900mm 奥行きは350mmです。
ハンガーパイプの高さ1段目床から1830mm 2段目床から940mm。

サイズ指定はしていないので、大工さんにお任せしました。

可動棚

部屋に入ってすぐ右手に作ってもらった可動棚です。

今は子供達の2軍おもちゃが入っています。これでも減らした方です。
少し前に子供達と断捨離をしました。

見た目がごちゃごちゃしていますが、子供達がわかりやすいかなと思い、そのままオープン。

棚板は8枚と多めにお願いしたのですが、多すぎた。
家中の余った棚は3歳娘のクローゼットに押し込められています…
(内覧会の時はどかします!)

幅760mm奥行き450mm
壁を挟んだところに3歳娘のクローゼットがあり、一部を6歳息子の部屋の棚にしたので、奥行きがありすぎる。

6歳息子が部屋を使う頃、ここには何を置くかな?

ベッドはどこに置く?

ところで、皆さんベッドはどこに置くと思います?

打ち合わせ中にベッドが壁づけできないと工務店の担当者に伝えたら、

「こうです。」

続けて「壁につけないといけない決まりはありません。」と言われ妙に納得してしまいました。
90度回転させるのもいいかなと思います。
十分に広さがあるので壁につけない置き方もありだなと思いました。
落ちないように気をつけないといけないですが。

ベッドを置く位置をあらかじめ決めておくと、スマホ充電用のコンセントの位置とかも自ずと決まってきますね。

コンセントは3つ

可動棚の近くに2口を1つ。
寝る時にスマホを充電する用に。

あとはカウンターの下に2箇所。
PCを使ったり、ゲームをしたりするかと思って。
一応テレビ配線もありますが、子供達が大きくなった時テレビいるかな?

電気はシーリングとダウンライト

部屋に入ってすぐ左手に電気のスイッチがあります。

Panasonicのアドバンスシリーズ。

部屋全体を明るくするのはシーリングライト。リモコンもあるので寝るときに便利。
こども部屋は両方シーリングライトなんですが、なんでダウンライトにしなかったんだろう?

お家の点検の時に見たらシーリングの中に虫さんがいました。ちーっちゃいやつ。
こども部屋はほぼ利用していないし、窓も開けない日も多いのにっとぼやいたら
担当者が「シーリングはいつの間にか虫入るっす」と。
山に近い地域はカメムシが入っていることもあるとか…恐ろしい。

造作カウンターの上にはダウンライトが2つあります。
勉強をすることを想定しているので昼白色。

スイッチはカウンターの右後ろ、クローゼットの入り口にあります。クローゼットの灯りとしても使うし、振り返れば届く位置です。

床材はフローリング

1階は無垢ですが、2階はフローリング。
フローリングでも雰囲気をよくするために選んだのはLIXIL Dフロア ライトメープルです。
今はラシッサDフロアライトメープルFかな?

とても雰囲気があって素敵です。

落ち着いたアクセントクロス

子供部屋を使うのは子供本人。将来部屋を使うのが嫌だとならないように、部屋に馴染みつつ、雰囲気をよくするものは…と探したのがシンコールBB9001織り目調のグレーのクロスです。
実物の方が色は薄いんですが、うまく撮れない。

階段下収納でも使われています。

《web内覧会2019》階段下収納1 テレビ周りのものをひとまとめ!
左がベース 右がアクセントクロス

白に近く見えますが、部屋に入った時に違いがわかります。
差がなさすぎてもアクセントにならないし、濃すぎても好みからかけ離れてしまうのでちょうどいい塩梅かなと。

アクセントクロスはクローゼットの奥まで続いています。

天井とアクセントクロス位以外の壁紙はシンコールのBB9346です。

ここしかなかったエアコンの位置

エアコンの位置ってみなさん悩みますよね。
つけられない場所もありますし、室外機がどこに来るかでも悩むと思います。

間取りの下が南になるのですが、わがやは南東角地なので道路があります。
見栄えを気にしたわがやは室外機を北側に置きたかったのです。

そうすると北側にあたる部分はクローゼットしかありません。
幸い?クローゼットはオープンですし、壁も片側しかありませんのでクローゼットの窓の上にエアコンを取り付ます。

奥まったところには変わりありませんので、正面角にサーキュレーターを置いて対策をとりたいと思っています。

腰高窓と縦滑り窓

逆光ですみません。どうやって撮れば綺麗に撮れるんだろう?

南側にあるのは引き違い窓です。

窓の鍵は戸先錠(とさきじょう)です。
防犯にも役立ちますし、「閉める」「開ける」と同時に「施錠」「解錠」が簡単にできます。

戸先錠については以前コチラの記事で紹介しています。

《web内覧会2019》階段 大工さんの力作!木×アイアンの造作階段

クローゼットの奥は小さな縦滑り窓。ここは型ガラスにしました。
引き違い窓の対面にあるので風がしっかりとおります。

でもクローゼットにあるので北側とはいえ服の日焼けがちょっと気になるかも。

スポンサードサーチ

3年住んでわかったこと

まだ本格的に使っておらず、友達が遊びに来た時に使っているくらいです。
友達に自分の部屋だと話しているので気に入ってくれているみたい。

親としてはクローゼットの中の窓が後悔ポイントかな。遮光カーテンをつけるとかで対策はできそう。

仕様まとめ

子供部屋共通仕様

引き戸:LIXILファミリーライン CMY W14 クリエホワイト
    チェッカーガラス
造作家具:パイン クリア塗装
スイッチ:panasonic アドバンスシリーズ
ダウンライト:大光電気
シーリングライト:不明
床:LIXIL Dフロア ライトメープル
壁紙:全てシンコール
   ベース・天井 BB9346

息子の部屋のみ

織り目調グレー BB9001

最後までお読みいただきありがとうございます。

1 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です